早いもので、もう12月です。
今年の3月ごろから新型コロナウイルスが猛威を奮いはじめ、現代人はこれまでの生活の変化を余儀なくされました。今では第3波が押し寄せ、日に日に不安は増していくばかりです。
本来であればジムで運動したいという人も、人が密集した場所や知らない人が扱ったマシンを使用することに抵抗を感じる人も少なくないのではないでしょうか。
私が通う渋谷区スポーツセンターではペーパータオルと消毒用アルコールが施設のあちこちに設置されており、使用の前後にセルフで消毒を行う形になっています。また駒沢オリンピックセンター内トレーニングジムでは、利用者に消毒用のタオルを一人1枚持ち歩き、施設内にあるアルコールで器具を拭いて使用するということが、しっかりとルールになっています。
どこで感染するかわからないので私は必要以上に入念にアルコールで拭いてから器具に触れるようにしています。これはジムだけでなく、不特定多数が行き来する場所に出歩くときも強く意識しています。消毒なんて、手は荒れますがして過ぎることはないです。
「人生100年時代」の長い人生を健康的に生きていくうえで運動は欠かせません。かと言って、自宅でzoom等でのオンライントレーニングはやる気は起きないし、やり方もよくわからない。そんな現代のフィットネス事情において、少しでも役に立てたらという想いで来年1月より1号店として渋谷区上原地区に無店舗型の会員制パーソナルトレーニングシステムを始めます。
大型ジムだと感染症に不安があるし、どの器具で何をしたらいいかわからない。
パーソナルジムだと高いし、そこまでガチにやりたいわけでもない。
そもそも扱う体は自分のものなのに、もっと気軽に安全に効果的に運動はできないものか。
ならば、自宅をジムにしちゃえばいい。そこにはバーベルやラックなんて必要ない。
しっかりと知識と経験が豊富なパーソナルトレーナーが、マンツーマン指導することによって、短い時間でも十分に負荷を与えることができるだけでなく、ストレッチやトリートメントもしてもらえたらマッサージにも行かなくて済み、様々な悩みが改善される。
そんなシステムを大型ジムよりの価格で、来月から提供開始します。
0コメント