恵比寿出張ボディメンテナンス

こんにちは。

昨日は恵比寿に出張に行きました。

定期的にボディケアをされているクライアント様のご紹介で、その方同伴の下初めてご利用いただきました。



お仕事柄、普段から健康的で良好な肉体を維持しておきたいという方で、毎日ご自身で筋トレをされているとのことでした。そして身体の気になる部分があって、時々その部位が凝ったり、疲れてくるとご自身でマッサージされるとのことです。



最初なので、姿勢や簡単な動作をしていただき、カウンセリングをして、ご本人の症状や要望を伺います。そしてその身体の状態を客観的に説明させていただき、その身体を”このようにアプローチします”という形でお伝えして。施術を進めていきます。



昨日の方は、ご自身が思っているよりも、そして私が聞いていた事前情報よりも状態は芳しくなく、ただ一方で改善の余地があるとも思いました。なぜなら、現時点でのその身体の状態に対してどんなことをするべきかわかっていて、そして普段から筋トレ(運動)をご自身でできるからです。



施術をしていく中でその方の弱点が見えてきて、そこに対してとるべき対処法がわかっている。施術をしながらすべき運動をお伝えして、終わった後に改めて説明させていただきました。



これは運動に限らず、いかに『習慣化』するかです。

私の施術のようにマッサージやトレーニングを、週1回や月1回などと毎回定期的に予約できる方もいればそうじゃない方もいます。大事なことは、一人でも他人と協力しても続ける仕組みを作るということ。



ジムの月会費だけ支払って行けていない人もいます。

家でお金をかけず地道に運動を続けられる人もいます。



健康は生活の土台となります。

運動を行う動機が明確であるほど、継続性は高まります。

続かない人は、今一度運動をすべき理由を深く追求してみるといいと思います^^





LIFE is FITNESS

フィットネストレーナー 五十嵐優オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000