こんにちは。
かなり久々の投稿に感じます。
実はいつも持ち歩いているPCが最近突然起動しなくなってしまい、サービスデスクに問い合わせたところ、かろうじてできる操作が初期化とのこと。苦労して作ったフォーマットや仕事で管理していたデータが全て失われる状況を回避できる方法はないか数日間悶々としました。
調べるといっても、インターネットに接続できるのはスマートフォンのiPhone4sのみで(これが古い電波回線のため遅い遅い)、家にあるデスクトップは大きく持ち運びできないほどで古く起動も遅く、そのうえ家のWi-Fi回線も相当混み合っていてなかなか進まないという状況。詳しい友人に聞いても初期化の回避は難しいという結論になり、結果初期化を実行しました。
すると理由はわかりませんでしたが初期化はできないということになり、再びサポートデスクに問合せ。結局PCを交換しなければならないということになり故障したPCを送り、確認してもらった後に交換機を送ってもらうという手間。
その交換機が届いて、今ようやくの投稿になりました。
このPCというツールがないとかなり不安であるということ、相当これに頼っていたということを改めて認識しました。
本来何かに依存することなく、単体の自分の身しかなくても生きていくべきだと思います。
大変だったけど、物との関わり方について考えさせられた件としての、久々の投稿でした^^
0コメント